豊田市でリフォームなら創業1908年のオケゲンにお任せ!

本社・豊田店050-7586-2003 みよし店050-7586-4421 安城店050-7586-2005 受付時間8:30?18:30 年中無休

スタッフブログ

パナソニックのフローリング

2018年10月11日

こんにちは。

工藤です^^

最近、間取りの設計だけではなく

内装を含めたトータルコーディネートの仕事が増えてきました。

建具や壁紙、床材、カーテン、照明など勉強する機会が増えました。すべて基本のキから知識をつける必要がある為、覚えることがいっぱいですが、リフォームでできることを増やしたり、暮らしが豊かになるよう努力していきたいと思います。

今回は、私が素敵だなと思ったフローリングをご紹介したいなと思います。

パナソニック「真銘木フローリング」という商品です。

--------------------------------------

「素足で暮らす、幸せ」

パナソニック 真銘木フローリング

天然木の木目は「f分の1ゆらぎ」と呼ばれ、私たちにやすらぎを与えてくれます。

あたたかな木のぬくもりと、やさしい感触。

そんな無垢の銘木を贅沢に使ったフローリングが生まれました。

原木の持つ質感を、ツヤを抑えた独自の表面仕上げで再現。

素足で過ごす床の心地よさ、幸せを実感できます。

木の温もりを感じられる触れ心地です。

表面は厚みのある

「挽き板」仕上げ。

表面材には無垢材を厚さ2mmに挽いた「挽き板」を使用。

素足で触れても自然な木の温もりが感じられます。

心地よい足ざわりの

「うづくり加工」。 (うづくりオークのみ)

オークには木の柔らかい部分を削り、硬い部分を残す伝統技法「うづくり」を施し、

足ざわりが心地よい凹凸感のある仕上がりに。

「うづくり」とは…

木の表面をこすり、柔らかい部分が削り取られることで

硬い年輪部分を立体的に見せる技法のこと。

リビングにも使いやすい

床暖房対応。

寒い冬でもスリッパなしで木の温もりを感じることができます。

--------------------------------------

■4種の銘木を贅沢に使った、5つのラインアップ。

パナソニック 真銘木フローリング

WALNUT  

ウォールナット

高級銘木らしい堂々とした風格とたたずまい、

豊かな濃淡が格調高い空間を演出します。


ウォールナットは、マホガニー、チークと並ぶ世界三大銘木のひとつとされ、

古くから高級家具材として用いられています。

黒褐色の色味と濃淡豊かな木目が魅力。

また、心材と辺材の色の差が大きく、時折辺材部に現れる白っぽい部分「白太」が

空間にリズムを生み出します。

パナソニック 真銘木フローリング

CHERRY

チェリー

華やかな紅褐色の色合いと滑らかな木肌。

時を経るほど色合いに深みを増していきます。


淡い紅褐色をしていて、光に当たるとあめ色に変化していくのがチェリーの特徴です。

樹脂が木目のすき間に溜まった「ガムポケット」や「ガムストリーク」は、

チェリー特有のキャラクターで、空間に心地良いアクセントを生み出します。

パナソニック 真銘木フローリング

OAK

オーク

力強さと繊細さを併せ持つ立体的な木目が特徴。

うづくり仕上げにより、凹凸の陰影と心地良い触感がお楽しみいただけます。


板目と柾目で木目模様が極端に異なるオーク。

板目の力強さと、柾目のやさしい表情のコントラストが美しく、

柾目面に稀に現れる「虎斑」は古くから家具材として珍重されています。

また、この特徴的な木目を活かしてうづくり仕上げにすることにより、

木目が一層際立つとともに、天然木らしい自然な触感もお楽しみいただけます。

パナソニック 真銘木フローリング

MAPLE

メープル

繊細な木目に、きらりと輝く木肌。

時を経てあめ色に変化し、空間に味わい深い印象を与えます。


メープルは日本ではカエデとしてなじみのある木材で、硬いことから、ボーリングのレーンや

バットなどにも使われています。

「バーズアイ」と呼ばれる鳥の目のような模様は、高級家具や楽器材として重用されています。

はじめは淡い色をしていますが、経年変化により、深いあめ色に落ち着いていきます。

パナソニック 真銘木フローリング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天然木ならではの個性。不揃いの美しさ。

人の個性がそれぞれ異なるように、木材もさまざまな個性、キャラクターを持っています。

天然木の力強く生きた証、趣が感じられる代表的なキャラクターをご紹介します。

材色の濃淡

天然木の変化に富む個性。

同じ樹種でも、ピースごとに色が異なります。

また、同一ピース内でも色バラツキがあります。

パナソニック 真銘木フローリング

白太

木材の断面を見たとき、中心部分を心材、周辺部分を辺材といいます。

一般的に、心材を赤身、辺材を白太(しらた)といいます。

経年変化で白太がより目立つことがあります。

ひとつとして同じものがない表情の楽しさ。

それぞれの樹種にあらわれる個性豊かなキャラクターが、インテリアにアクセントを与えます。

1枚1枚異なる床材の表情をお楽しみください。

時を重ねて増す味わいを楽しむ。

人の肌が日焼けするように、木材も太陽光や照明の光でその色合いが変化していきます。

天然木だからこその味わいです。

パナソニック 真銘木フローリング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★商品特長

木味を活かした仕上げとバラツキ感のある敷き上がりが、趣のある空間を演出します。

立体感を生み出す

丸みをおびた目地。

パナソニック 真銘木フローリング

床材を並べたときに出る目地を面取りし、丸みをつけることで、厚みと立体感のある

敷き上がりに。

木味を活かす

ツヤを抑えた仕上げです。

パナソニック 真銘木フローリング

木味をそのまま活かす「ナチュラルクリアマット塗装」で仕上げ、

木そのものの照りや色合いの変化をお楽しみいただけます。

無垢のような敷き上がりの145mm幅。

パナソニック 真銘木フローリング

無垢のランダムなバラツキ感を演出するため、145mm幅にし、

横溝の本数が1本のものと2本のものの2タイプを梱包しています。

価格はお高めですが、質感へのこだわりがとても伝わってくる商品だと思いました。

パナソニックは他にもたくさんの種類の床材がありますので、

次回ご紹介したいと思います^^

さまざまな商品の特長を比較して、皆様のお住まいにふさわしい床をみつけられたらと思います。

床がぷかぷかしたり、キズが気になりすぎていませんか?

フローリングの貼り替えや上張りのご相談も受け付けておりますので、

ぜひ一度ご相談ください(^^)//